記事カテゴリ住宅ローン商品
  • X'
  • Facebook'
  • Instagram'
  • タグアイコン 住宅ローン
  • タグアイコン 商品
  • タグアイコン 新規借り入れ
  • タグアイコン 借り換え

実はかなりの好条件。モゲチェック特別金利も利用可能!常陽銀行の住宅ローン

  • 最終更新日: 2023年1月19日

コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部は広告です。

モゲチェック
実はかなりの好条件。モゲチェック特別金利も利用可能!常陽銀行の住宅ローンのアイキャッチ

常陽銀行は茨城県に本社を置き、地域密着型の営業に定評がある地方銀行です。2016年に常陽銀行と栃木県を地盤とする足利ホールディングスが経営統合し、地銀グループの中では国内第3位の資産規模となるめぶきホールディングスが誕生しました。

 

常陽銀行住宅ローンは経験豊富で地元に詳しい住宅ローンのプロが審査をするので、柔軟で状況に応じた金利条件の提示が可能です。

茨城県以外にも東京都や埼玉県、千葉県や東北地方の一部地域など幅広い地域に対応しており、地域が該当するならぜひ視野に入れておきたい、実はとても条件の優れた住宅ローンを提供しています。

本稿では常陽銀行住宅ローンについて解説します。

 

 

目次
  • 1. 常陽銀行住宅ローンのポイント
  • 2. 金融機関概要
  • 3. 常陽銀行住宅ローンの商品概要
  • 4. 常陽銀行住宅ローンの金利
  • 5. 常陽銀行住宅ローンの団信
  • 6. その他
  • 7. まとめ

【新規お借り入れ】常陽銀行の公式サイトで詳しくチェック!

【借り換え】常陽銀行の公式サイトで詳しくチェック!

 

1. 常陽銀行住宅ローンのポイント

(1) モゲチェック特別金利を利用可能!

モゲチェック経由でのお申込みの場合、モゲチェック特別金利で通常よりもおトクに利用することができます!

がん保障など充実した団信も使いたい方なら、ネット銀行にも負けない好条件になる場合も。少しでも低金利を利用したいという方にオススメです!

 

【新規お借り入れ】常陽銀行の公式サイトで詳しくチェック!

【借り換え】常陽銀行の公式サイトで詳しくチェック!

 

「モゲチェック特別金利適用条件」

1.「かんたん事前審査お申込」入力画面の「ご希望のローンプラザ」にて「上野ローンプラザ」をご選択ください(実際のお手続きは、最寄りの店舗をご利用できます)。

2.事前審査完了後に常陽銀行担当者様から連絡が入った際は「モゲチェックからの紹介」であることをお伝え下さい。

 

 

(2) がん保障やライフサポート保障がお得!

常陽銀行の住宅ローンは、がん100%保障やライフサポート保障といった特別な団体信用生命保険(以下、団信)を割安な上乗せ金利で利用できます。

今月の常陽銀行の金利は、金利ランキングをご覧ください。

 

(3)地元のプロが丁寧に審査

住宅ローンの経験が豊富で地元に詳しいプロのスタッフが丁寧に評価します。

ネット銀行やメガバンクなどでの画一的なWeb審査とは違うプロのスタッフによる柔軟な審査で、幅広い方が住宅ローンを利用できます。

 

2. 金融機関概要

常陽銀行は茨城県を中心に主に関東、東北、大阪、海外に186店設けている地方銀行です。特に地域密着型の営業に定評があります。2016年に常陽銀行と栃木県を地盤とする足利ホールディングスが経営統合し、地銀グループの中では国内第3位の資産規模となるめぶきホールディングスが誕生しました。

 

3. 常陽銀行住宅ローンの商品概要

常陽銀行の住宅ローンの商品概要は下記の通りです。

事前申込

オンライン/対面

本申込

対面

ローン契約

対面

対応地域

茨城県全域

千葉・埼玉・栃木・群馬・宮城・福島県の一部

東京23区

金利タイプ

変動金利

固定特約(10年/20年/全期間固定など)

最大貸付額

1億円

最低年収

なし

保証料

一括前払い

借入期間及び借入額によって決まります

金利上乗せ

0.2%~0.4%上乗せ

事務手数料

33,000円

繰上返済手数料

 

対面

オンライン

一部

変動:5,500円

固定:22,000円

無料

全部

変動:22,000円

固定:44,000円

 

                            (2023年1月現在)

 

 

4. 常陽銀行住宅ローンの金利

今月の常陽銀行の金利は、金利ランキングをご覧ください。住宅ローン利用者の年齢や属性によって下記金利よりさらに有利な条件が提示されることもあります。

 

5. 常陽銀行住宅ローンの団信

常陽銀行の住宅ローンの団信は下記の通りです。下記表の通り、一般団信、ワイド団信、がん100%保障、ライフサポート団信(3大疾病+全疾病保障)があります。




 

 

一般

ワイド団信

がん100%

保障

ライフサポート団信(3大疾病保障+全疾病保障)

金利上乗せ幅

なし

0.3%

0.1%

0.2%

年齢制限

借入時満65歳以下

完済時満80歳未満

借入時満50歳以下

完済時満80歳未満

借入時満50歳以下

完済時満80歳未満

借入時満50歳以下

完済時満75歳未満

保険金支払事由

・死亡・所定の高度障害状態

がんと診断された場合

(就業不能状態問わず)

急性心筋梗塞・脳卒中で

所定の状態が60日以上継続した場合

すべての病気、ケガにより所定の

就業不能状態が3ヶ月を超えて継続した場合

すべての病気、ケガにより所定の

就業不能状態が12ヶ月を超えて継続した場合

◎:住宅ローン残高相当額が保険金として支払われます。

☆:毎月の住宅ローン返済額が保険金として支払われます。

 

6. その他

茨城県内、栃木、千葉、福島、埼玉、東京の21ヶ所にある土日も営業している住宅ローン専門窓口で相談ができます。

 

7. まとめ

常陽銀行の住宅ローンは、地元に詳しい住宅ローンのプロに評価してもらえるため、審査が柔軟かつ、がん保障やライフサポート団信(3大疾病+全疾病保障)が割安な条件で付けられる商品です。

特に下記ニーズのある人にオススメです!

 

(1) モゲチェック特別条件で、割安に住宅ローンを組みたい方

(2) がん保障や3大疾病を割安で利用したい方

(3) 茨城県及び常陽銀行の支店のある地域の方

 

【新規お借り入れ】常陽銀行の公式サイトで詳しくチェック!

【借り換え】常陽銀行の公式サイトで詳しくチェック!

 

 

特別金利でおトクに!

ピッタリの住宅ローンを一括比較・申込み

モゲチェック 住宅ローン診断

LINEバナー1

  • X'
  • Facebook'
  • Instagram'
WRITER

著者: モゲチェックメディア編集部

株式会社MFS

 

モゲチェックは住宅ローンのポータルサイトです。 金融機関や不動産会社出身の住宅ローンのプロ&テクノロジー集団が運営し、公平・中立な立場で住宅ローン情報をお届けします。

SUPERVISOR
supervisor

中山田 明

株式会社MFS代表取締役CEO

プロフィール

外資系投資銀行で日本初の住宅ローン証券化を手掛け、その後約10年に渡り住宅ローン証券化業務に従事してきた、日本における住宅ローンファイナンスのプロフェッショナル。フラット35を取り扱うSBIモーゲージ(現:SBIアルヒ株式会社)ではCFOを歴任。テクノロジーによる新しい住宅ローンサービスを生み出すべくMFSを創業。「住宅ローンを必要とする全ての人が、最も有利な条件で借り入れ、借り換えできる」世界の実現を目指す。

趣味は登山で、テントを背負って槍ヶ岳や剱岳、海外ではキリマンジャロやキナバル山に登頂。

経歴

  • 1991年3月 東京大学経済学部学部 卒業
  • 1991年4月〜 三井物産株式会社 入社
  • 1993年7月〜 モルガン・スタンレー、ベア・スターンズなど外資系投資銀行を歴任
  • 2000年8月〜 株式会社新生銀行(現:SBI新生銀行)キャピタルマーケッツ部部長
  • 2011年8月〜 SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)CFO
  • 2014年10月〜株式会社MFS創業

主な保有資格

貸金業務取扱主任者

登壇実績

  • 2021年9月 金融DXサミット(日本経済新聞主催)等 登壇実績多数
bg
アプリ画面イメージアプリ画面イメージ

アプリなら
家と住宅ローンを
一緒に探せる!

アプリダウンロード