記事カテゴリ住宅ローン商品
  • X'
  • Facebook'
  • Instagram'
  • タグアイコン 住宅ローン
  • タグアイコン 商品
  • タグアイコン 新規借り入れ
  • タグアイコン 借り換え

モゲチェック特別金利がお得!スタートアップも有利に?きらぼし銀行の住宅ローンとは

  • 最終更新日: 2024年11月27日

コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部は広告です。

モゲチェック
モゲチェック特別金利がお得!スタートアップも有利に?きらぼし銀行の住宅ローンとはのアイキャッチ

きらぼし銀行は東京に本店を置く地方銀行であり、東京都及び神奈川県の物件を対象に住宅ローンを提供しています。

融資手数料型金利プランではモゲチェック特別金利が実現し、ネット銀行並の低金利をご利用可能です。

さらにタートアップ企業従事者向けの住宅ローンをモゲチェック限定で提供しています。

本稿ではきらぼし銀行住宅ローンを解説します。

 

 

目次
  • 1.  きらぼし銀行住宅ローンのポイント
  • 2.金融機関概要
  • 3.きらぼし銀行住宅ローンの商品概要
  • 4.きらぼし銀行住宅ローンの団信
  • 5.まとめ

1.  きらぼし銀行住宅ローンのポイント

(1)  モゲチェック特別金利がお得!

融資手数料型プランでモゲチェック特別金利が実現し、地方銀行ながらネット銀行並の低金利をご利用可能です。詳細は住宅ローン金利ランキングでご覧ください。

 

 

最新

住宅ローンランキングはこちら!

住宅ローンをこれから借りる方

新規借り入れランキング

住宅ローンを見直したい方

借り換えランキング

 

(2)  がん100%保障がお得!

通常0.2%の上乗せ金利が必要となるがん100%保障の団体信用生命保険(以下、団信)を、0.1%と割安に利用することができます。

 

(3)スタートアップ従事者に有利!

 モゲチェック限定でスタートアップ企業に勤務している方向けの商品があることも、きらぼし銀行住宅ローンのユニークな点です。

スタートアップ企業の役員や社員は、安定性や収益性の低さから住宅ローン審査では不利になりがちですが、モゲチェック経由であれば将来の成長期待を考慮した審査を受けることが可能です。

赤字スタートアップ企業の役員や勤続年数の浅いスタートアップ企業の社員でも柔軟に対応可能となっており、該当する方には有利な商品設計となっています。

 

>>詳細はこちら:スタートアップの役員・社員向け住宅ローンの商品内容と申込方法とは?【きらぼし銀行】

 

(4)  ローンプラザで相談ができる

東京都に5店舗あるローンプラザで対面の住宅ローン相談ができます。一部の店舗では土日の相談も可能です。また新宿のローンプラザでは土日の電話相談が可能です。

[ローンプラザについてはこちら]

 

 

2.金融機関概要

きらぼし銀行は東京都港区に本店を置く地方銀行で、2018年に東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京が合併し、設立されました。首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)を中心に中小企業、個人のお客様へのサービスを展開しています。さらに完全スマホ完結のデジタルバンク「UI銀行」をきらぼしフィナンシャルグループの傘下で運営するなど、近年はデジタル化にも積極的です。

 

3.きらぼし銀行住宅ローンの商品概要

きらぼし銀行の住宅ローンの商品概要は下記の通りです。

事前申込

対面

本申込

対面

ローン契約

対面

金利タイプ

変動金利

固定金利特約(3/5/10/20年)

団信

一般団信

がん100%保障団信

8疾病保障

貸付額

100万円以上2億円以内(1万円単位)

最低年収※

250万円

※申込時最低年収



保証料

保証料一括型

(ご契約金100万円あたりの保証料の例示)

期間5年→保証料4,580円

期間10年→保証料8,544円

期間15年→保証料11,982円

期間20年→保証料14,834円

期間25年→保証料17,254円

期間30年→保証料19,137円

期間35年→保証料20,614円

 

保証料分割型

融資利率に0.2%上乗せ

事務手数料

33,000円(税込み)

融資手数料

お借入金額×2.2%


繰上返済手数料


全額

(固定金利期間中)

・繰上返済額1,000万円以下:33,000円

・繰上返済額1,000万円超:55,000円

(変動金利期間中)

・融資実行後10年以内:11,000円

・融資実行後10年超:無料

 

※いずれも窓口手続きの料金。インターネット手続きはいずれも無料。

 
 

一部

(固定金利期間中)

・繰上返済額1,000万円以下:33,000円

・繰上返済額1,000万円超:55,000円

(変動金利期間中):5,500円

 

※いずれも窓口手続きの料金。インターネット手続きはいずれも無料。

 

(2023年8月現在)   

4.きらぼし銀行住宅ローンの団信

きらぼし銀行の住宅ローンの団信は下記の通りです。がん100%保障が上乗せ金利0.1%で付帯することができ、がん100%保障の中では業界最低水準の金利となります。また、3大疾病に5つの慢性疾患をカバーできる8疾病保障を、上乗せ金利0.3%で付けることもできます。

きらぼし 団信

>>左右にスクロール可能です

項目

一般

がん100%保障

8疾病保障

金利上乗せ幅

なし

0.1%

0.3%

年齢制限(借入時)

満70歳以下

借入時満50歳以下

保険金

支払事由

・死亡・所定の高度障害状態 

がんと診断された場合

(就業不能状態問わず)

脳卒中、急性心筋梗塞で

所定の状態が60日以上継続した場合

脳卒中、急性心筋梗塞で

所定の状態が継続しローン返済日が到来した場合

☆(最長2ヶ月)

5つの重度慢性疾患で

就業不能状態が1年以上継続した場合

5つの重度慢性疾患で

就業不能状態が継続しローン返済日が到来した場合

☆(最長1年間)

◎:住宅ローン残高相当額が保険金として支払われます。

☆:毎月の住宅ローン返済額が保険金として支払われます。

※団信の保障開始はローン実行日から3ヶ月を経過した日の翌日になります。

 

5.まとめ

きらぼし銀行の住宅ローンは、がん保障付きの金利だと業界最低水準で、他にも8疾病保障など、手厚い保障を選ぶことができます。特に下記ニーズのある方にオススメです。

 

✔がん100%保障を低金利で利用したい方

✔首都圏で物件を購入したい方

✔スタートアップ企業の従事者

 

LINEバナー1

  • X'
  • Facebook'
  • Instagram'
WRITER

著者: モゲチェックメディア編集部

株式会社MFS

 

モゲチェックは住宅ローンのポータルサイトです。 金融機関や不動産会社出身の住宅ローンのプロ&テクノロジー集団が運営し、公平・中立な立場で住宅ローン情報をお届けします。

SUPERVISOR
supervisor

中山田 明

株式会社MFS代表取締役CEO

プロフィール

外資系投資銀行で日本初の住宅ローン証券化を手掛け、その後約10年に渡り住宅ローン証券化業務に従事してきた、日本における住宅ローンファイナンスのプロフェッショナル。フラット35を取り扱うSBIモーゲージ(現:SBIアルヒ株式会社)ではCFOを歴任。テクノロジーによる新しい住宅ローンサービスを生み出すべくMFSを創業。「住宅ローンを必要とする全ての人が、最も有利な条件で借り入れ、借り換えできる」世界の実現を目指す。

趣味は登山で、テントを背負って槍ヶ岳や剱岳、海外ではキリマンジャロやキナバル山に登頂。

経歴

  • 1991年3月 東京大学経済学部学部 卒業
  • 1991年4月〜 三井物産株式会社 入社
  • 1993年7月〜 モルガン・スタンレー、ベア・スターンズなど外資系投資銀行を歴任
  • 2000年8月〜 株式会社新生銀行(現:SBI新生銀行)キャピタルマーケッツ部部長
  • 2011年8月〜 SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)CFO
  • 2014年10月〜株式会社MFS創業

主な保有資格

貸金業務取扱主任者

登壇実績

  • 2021年9月 金融DXサミット(日本経済新聞主催)等 登壇実績多数
bg
アプリ画面イメージアプリ画面イメージ

アプリなら
家と住宅ローンを
一緒に探せる!

アプリダウンロード