記事カテゴリモゲチェックの使い方
  • X'
  • Facebook'
  • Instagram'
  • タグアイコン 住宅ローン
  • タグアイコン 新規借り入れ
  • タグアイコン 事例

モゲチェックご利用のお客様の声#3 「提案書はわかりやすいけど、提案銀行数を増やしてほしい」

  • 最終更新日: 2024年6月4日

コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部は広告です。

モゲチェック
モゲチェックご利用のお客様の声#3 「提案書はわかりやすいけど、提案銀行数を増やしてほしい」のアイキャッチ

こんにちは、モゲチェックメディア編集部です。

この記事では、実際にモゲチェックをご利用されたお客様のご感想をご紹介したいと思います。

ぜひモゲチェックご利用時の参考にされてみて下さい。

 

目次
  • 1. 住宅ローンを探し始めた経緯
  • 2.モゲチェックからの提案

〜お客様のプロフィール〜

・北関東在住の30代男性

・年収500万円台

・2022年に注文住宅(土地込みで3,000万円台)を建築予定

1. 住宅ローンを探し始めた経緯

 

以前から注文住宅がいいと考えていて、土地探しと工務店探しの両方を進めていました。注文住宅にはつなぎ融資が必要になるとネットで調べてわかったので、銀行と相談しておいたほうがいいのかな〜と思っていました。

特に地元の地銀をいくつか調べましたね。そして、その検索中に偶然モゲチェックを知りました。いろんな銀行を一括比較できるのであれば便利かもしれないと思い、住宅ローン診断に申し込みました。

 

2.モゲチェックからの提案

 

申し込みする際、ペアローンに対応していなかった(※)ので、詳細なシミュレーションをしてくれるか、正直不安でした(※編集注釈:現在は対応可能です)。

 

提案ではメガバンクが表示されました。ただ、地元の地銀をいくつか比較検討していたので、そういった銀行も提案のラインナップに加えてほしかったです。金利や手数料を横比較したいので。提案書は見やすかったですよ。デザインがいいですね。

 

ローンアドバイザーのメッセージ対応は非常に良かったです。スピーディーに回答してくれるので助かりました。最初はAIが機械的に対応しているのかなと思っていたのですが、ちゃんと人が個別対応してくれていることがわかったので安心感がありましたね。

 

まずはモゲチェックから提案してもらったメガバンクと近所にある地銀の両方を申し込んでみて、条件のいい方を選ぼうかなと思っています。

 

 

実際にモゲチェックご利用のお客様の声はいかがでしたか?

モゲチェックでは無料でおすすめの住宅ローンを提案するサービス「モゲチェック 住宅ローン診断」を提供しています。

スマホで5分、かんたんな入力であなたにピッタリの住宅ローンベスト3を提案します。

 

「自分だったらどの銀行がいいの?」

「いろんな銀行を自分で比較するのは大変」

「プロのお墨付きがほしい」

 

そんな住宅ローン選びにお悩みの方はこちらからご利用ください。

無料でご利用いただけます。

 

特別金利でおトクに!

ピッタリの住宅ローンを一括比較・申込み

モゲチェック 住宅ローン診断

 

 

  • X'
  • Facebook'
  • Instagram'
WRITER

著者: モゲチェックメディア編集部

株式会社MFS

 

モゲチェックは住宅ローンのポータルサイトです。 金融機関や不動産会社出身の住宅ローンのプロ&テクノロジー集団が運営し、公平・中立な立場で住宅ローン情報をお届けします。

SUPERVISOR
supervisor

中山田 明

株式会社MFS代表取締役CEO

プロフィール

外資系投資銀行で日本初の住宅ローン証券化を手掛け、その後約10年に渡り住宅ローン証券化業務に従事してきた、日本における住宅ローンファイナンスのプロフェッショナル。フラット35を取り扱うSBIモーゲージ(現:SBIアルヒ株式会社)ではCFOを歴任。テクノロジーによる新しい住宅ローンサービスを生み出すべくMFSを創業。「住宅ローンを必要とする全ての人が、最も有利な条件で借り入れ、借り換えできる」世界の実現を目指す。

趣味は登山で、テントを背負って槍ヶ岳や剱岳、海外ではキリマンジャロやキナバル山に登頂。

経歴

  • 1991年3月 東京大学経済学部学部 卒業
  • 1991年4月〜 三井物産株式会社 入社
  • 1993年7月〜 モルガン・スタンレー、ベア・スターンズなど外資系投資銀行を歴任
  • 2000年8月〜 株式会社新生銀行(現:SBI新生銀行)キャピタルマーケッツ部部長
  • 2011年8月〜 SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)CFO
  • 2014年10月〜株式会社MFS創業

主な保有資格

貸金業務取扱主任者

登壇実績

  • 2021年9月 金融DXサミット(日本経済新聞主催)等 登壇実績多数
bg
アプリ画面イメージアプリ画面イメージ

アプリなら
家と住宅ローンを
一緒に探せる!

アプリダウンロード