記事カテゴリモゲチェックの使い方
  • X'
  • Facebook'
  • Instagram'
  • タグアイコン 住宅ローン
  • タグアイコン 新規借り入れ
  • タグアイコン 事例

モゲチェックご利用のお客様の声#1「不動産会社の提案にない好条件の銀行が見つかった」

  • 最終更新日: 2024年6月4日

コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部は広告です。

モゲチェック
モゲチェックご利用のお客様の声#1「不動産会社の提案にない好条件の銀行が見つかった」のアイキャッチ

こんにちは、モゲチェックメディア編集部です。

この記事では、実際にモゲチェックをご利用されたお客様のご感想をご紹介したいと思います。

ぜひモゲチェックご利用時の参考にされてみて下さい。

 

 

目次
  • 1.  住宅ローンを探し始めた経緯
  • 2.  モゲチェックからの提案
  • 3.  銀行申し込み

お客様のプロフィール〜

・東京都在住の40代男性独身

・年収700万円台

・2022年にリノベマンション(4,000万円台)を購入

 

1.  住宅ローンを探し始めた経緯

 

不動産価格が高騰していたので、中古のリノベマンションを購入したいと考えていました。そして、リノベに特化した不動産会社に問い合わせたところ、城北エリアにいい物件が見つかったので、早速申し込むことにしました。

 

不動産会社から提案を受けたのはメガバンク・ネット銀・地銀Aの3つです。メガとネット銀行は金利が安かったのですが、残念ながら融資額は満額回答が得られませんでした。数百万円の手出し・・・。

一方で地銀Aは満額回答が得られたものの金利が0.8%あたりと高く、不満に感じていました。

 

幸いなことに、売り主が住み替える案件でしたので、住宅ローンの契約まで2ヶ月の猶予がありました。そこで、他にいいローンがないか、思い切って自分で探してみようと思ったのがきっかけです。不動産会社も「どうぞご自分でも探されてみて下さい」と言ってくれました。

 

2.  モゲチェックからの提案

モゲチェックはたまたま見た不動産系youtuberの動画で知りました。いろんな住宅ローンを比較して提案してもらえるのであればいいな、と。しかも無料なので使って損はしない。

 

モゲチェックの住宅ローン診断に申し込んでみました。すると、3行の提案があったのですが、既に申し込んでいる銀行を除外すると、新しい提案は地銀1行(地銀B)のみでした。でも、チェックしていない銀行が提案に出てきたので良かったです。

 

 

3.  銀行申し込み

 

早速地銀Bに申し込みました。モゲチェックが自分の代わりに申し込んでくれるので楽で良かったです。ただ、申込後に地銀Bとのやりとりが発生するのですが、メールだったのが面倒に感じましたね。モゲチェックの画面の中で完結できればと。

 

加えて、申込後の流れが図解されているといいなと思いました。銀行・モゲチェック・不動産会社の役割分担が頭にイメージできたほうが安心感につながりやすい。

 

改善してほしい点はあったのですが、結局のところ低金利での満額回答が得られたので、モゲチェックを使ってよかったと思います。不動産会社に「地銀Bで融資を受けます」と伝えたところ、「そんなに低い金利で満額回答もらえたのは良かったですね」と。気に入ったマンションがお得に買えてよかったと思います。

 

 

 

実際にモゲチェックご利用のお客様の声はいかがでしたか?

モゲチェックでは無料でおすすめの住宅ローンを提案するサービス「住宅ローン診断」を提供しています。

スマホで5分、かんたんな入力であなたにピッタリの住宅ローンベスト3を提案します。

 

「自分だったらどの銀行がいいの?」

「いろんな銀行を自分で比較するのは大変」

「プロのお墨付きがほしい」

 

そんな住宅ローン選びにお悩みの方はこちらからご利用ください。

無料でご利用いただけます。

 

特別金利でおトクに!

ピッタリの住宅ローンを一括比較・申込み

モゲチェック 住宅ローン診断

 

 

  • X'
  • Facebook'
  • Instagram'
WRITER

著者: モゲチェックメディア編集部

株式会社MFS

 

モゲチェックは住宅ローンのポータルサイトです。 金融機関や不動産会社出身の住宅ローンのプロ&テクノロジー集団が運営し、公平・中立な立場で住宅ローン情報をお届けします。

SUPERVISOR
supervisor

中山田 明

株式会社MFS代表取締役CEO

プロフィール

外資系投資銀行で日本初の住宅ローン証券化を手掛け、その後約10年に渡り住宅ローン証券化業務に従事してきた、日本における住宅ローンファイナンスのプロフェッショナル。フラット35を取り扱うSBIモーゲージ(現:SBIアルヒ株式会社)ではCFOを歴任。テクノロジーによる新しい住宅ローンサービスを生み出すべくMFSを創業。「住宅ローンを必要とする全ての人が、最も有利な条件で借り入れ、借り換えできる」世界の実現を目指す。

趣味は登山で、テントを背負って槍ヶ岳や剱岳、海外ではキリマンジャロやキナバル山に登頂。

経歴

  • 1991年3月 東京大学経済学部学部 卒業
  • 1991年4月〜 三井物産株式会社 入社
  • 1993年7月〜 モルガン・スタンレー、ベア・スターンズなど外資系投資銀行を歴任
  • 2000年8月〜 株式会社新生銀行(現:SBI新生銀行)キャピタルマーケッツ部部長
  • 2011年8月〜 SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)CFO
  • 2014年10月〜株式会社MFS創業

主な保有資格

貸金業務取扱主任者

登壇実績

  • 2021年9月 金融DXサミット(日本経済新聞主催)等 登壇実績多数
bg
アプリ画面イメージアプリ画面イメージ

アプリなら
家と住宅ローンを
一緒に探せる!

アプリダウンロード