1.概要
住宅ローン手続きは【相談→事前審査→本審査→ローン契約→融資実行】と進みますが、今回の電子契約サービス導入によってローン契約もオンラインで締結可能となり、また、契約手続きに係る印紙代の支払いが不要となります。
なお、電子契約サービスをご利用の場合、通常の住宅ローン事務取扱手数料とは別に電子契約利用手数料5,500円(消費税込み)が必要になります。
2.キャンペーン
SBI新生銀行は、金利引下げキャンペーンや手数料引下げキャンペーンを実施していることがあります。
気になる方は定期的にチェックしてみましょう。
SBI新生銀行は審査に特徴あり!詳細はこちらの記事でもチェック!
審査の柔軟なSBI新生銀行住宅ローン!他の銀行とは異なる審査の特徴とは?
※参考
パワースマート住宅ローンの手続きに関する電子契約サービスの導入開始
SBI新生銀行 住宅ローン電子契約 利用手数料5,500円→0円キャンペーンについて