1位 りそな銀行が移動型店舗をスタート
・3トントラックを改造し、ATMや窓口を設置。スーパーの駐車場に出店。
・固定費を抑えながら、対面相談ニーズに応える狙い。
【COO塩澤の一口コメント】
発想が柔軟で面白い取り組みですね。住宅ローン相談もできるようですよ。リアル系銀行は相談対応が強みですので、店舗運営コストを圧縮できれば集客の武器になりそうです。もし臨場感あるビデオ通話で相談できるようになれば、トラックに相談スタッフを乗せる必要がなくなるので、よりコストを下げて運営できるようになるでしょうね。
2位 暗号資産を担保とした住宅ローン融資の開始
・Fintertechという金融ベンチャーが暗号資産を担保に住宅ローンを借りられるスキームを開発
・利用には年収制限はなし
【COO塩澤の一口コメント】
ビットコインなどの暗号資産を利確しなくても融資を受けられるそうです。金利が4~8%と高いので、一般ユーザーは普通に住宅ローンを借りたほうが良いですが、暗号資産のデイトレーダーにとっては家を買う手段が一つできたと言えるでしょう。今後の利用実績に注目したいと思います。
いかがでしたでしょうか。
気になるニュースはありましたか。
今後も住宅ローンに関するニュースを毎週配信予定です。
LINEでも住宅ローンの最新ニュースを受け取ることができるので、ぜひお友だち登録をお願いします!
※著者:塩澤の紹介ページはこちらです。
「住宅ローン金利についてわかりやすく情報発信」MFS取締役COO塩澤崇のご紹介